慶應義塾大学通信 【読書】ジョルジョ・ヴァザーリ『ルネサンス画人伝』 皆様、お疲れ様です!元気にしていますでしょうか?今回、読んだのはジョルジョ・ヴァザーリ『ルネサンス画人伝』です。慶應大学通信夜間スクーリング「西洋美術」の参考資料の為に読みました。 著者概要 ジョルジョ・ヴァザーリ(Giorgio Vasa... 2022.12.29 慶應義塾大学通信歴史読書
慶應義塾大学通信 【読書】チョーサー カンタベリー物語 ジャンルをめぐる冒険【松田隆美】 皆様、お疲れ様です。お元気でしょうか?今回は「チョーサー カンタベリー物語 ジャンルをめぐる冒険」を読みました。慶応義塾大学のイギリス文学の授業の為にかなり前に読んだのですが、その科目を落としてしまったのでリベンジで再び読んだ次第です。 著... 2022.12.24 慶應義塾大学通信歴史読書
ADHD 【読書】脱力系ミニマリスト生活【森秋子】 皆様、お疲れ様です!ADHDの私は果たしてミニマリストになれるのか!?を考えてみたくこれからミニマリストに関する書籍を色々と読んでいこうかと思ったのです。今回、読んだのは「脱力系ミニマリスト生活」です。 著者概要 Amazonより引用 著者... 2022.10.01 ADHD色々読書
色々 【読書】広域計画と地域の持続可能性(東大まちづくり大学院シリーズ)【大西隆】 皆様、お疲れ様です!元気にしていますでしょうか?凄い昔に読んだ書籍「広域計画と地域の持続可能性(東大まちづくり大学院シリーズ)」を読み直ししました。慶應大学での「都市社会学」のレポート用学習の為に読みなおしをしました。 著者概要 学芸出版社... 2022.09.12 色々読書
色々 【読書】アジア・アフリカの都市コミュニティ 「手づくりのまち」の形成論理とエンパワメントの実践 【城戸哲夫】 皆様、お疲れ様です。またもやブログを更新できてないですね・・・。今回、久しぶりに城戸先生の本「アジア・アフリカの都市コミュニティ 「手づくりのまち」の形成論理とエンパワメントの実践」を読みなおしました。慶応義塾大学での都市社会学の科目でのヒ... 2022.09.02 色々読書
色々 【読書】人口減少時代の都市計画 (東大まちづくり大学院シリーズ)【大西隆】 皆様、お疲れ様です。ブログ更新が全然進んでいないのですが、ボチボチとやっていけたらなと思っています。今回、読んだ本は「人口減少時代の都市計画 (東大まちづくり大学院シリーズ)」です。仕事の為だったと記憶していますが、かなり昔に読んだと思いま... 2022.09.01 色々読書
猫 【読書】旧約聖書の謎 – 隠されたメッセージ【長谷川修一】 皆様、お疲れ様です!元気にしていますでしょうか?今回、読んだのは「旧約聖書の謎ー隠されたメッセージ」です。こちらも慶應大学のオリエント考古学の履修の為に読んでみたのでした。 著者概要 ルのエン・ゲヴ遺跡、テル・レヘシュ遺跡で発掘調査に従事。... 2022.08.07 猫
色々 【読書】都市をたたむ 人口減少時代をデザインする都市計画 【饗庭 伸】 皆様、お疲れ様です!今回、読んだ本は饗庭 伸氏の「都市をたたむ」という本です。かなり以前に仕事用資料の作成の為に購入をしたのですが、今回は都市社会学のレポート作成の為に読みました。相変わらず、読書に割ける時間があまりなくてという状態でしたが... 2022.08.05 色々読書
慶應義塾大学通信 【読書】図説 メソポタミア文明【前川和也】 皆様、お疲れ様です!お元気でしょうか?今回、読んだのは「図説 メソポタミア文明」です。慶應のオリエント考古学の履修の参考文献として読みました。 著者概要 前川 和也 (マエカワ カズヤ) 国士舘大学21世紀アジア学部教授。京都大学名誉教授。... 2022.08.02 慶應義塾大学通信歴史読書
慶應義塾大学通信 【読書】聖書考古学【長谷川修一】 お疲れ様です!皆様、お元気でしょうか?今回、読んだのは長谷川修一先生の「聖書考古学」です。慶應の科目「オリエント考古学」の履修の為に参考として読んでみました。 著者概要 長谷川 修一1971年(昭和46年)、静岡県に生まれる。立教大学文学部... 2022.08.01 慶應義塾大学通信歴史読書