歴史【読書】完訳 カンタベリー物語【チョーサー】 皆様、お疲れ様です!お元気でしょうか?今回、読んだ書籍は「チョーサーのカンタベリー物語」です。慶應大学のイギリス文学の履修の為に読みました! 著者概要 ジェフリー・チョーサー ジェフリー・...2023.01.20歴史色々読書
学び【読書】西洋美術の歴史5 ルネサンスII – 北方の覚醒、自意識と自然表現 【慶應通信】 皆様、お疲れ様です!今回は、慶應通信の夜間スクーリング「西洋美術」の授業の為に「西洋美術の歴史5 ルネサンスII」を読みました。 著者概要 小佐野重利日本の美術史学者、東京大学名誉教授。専門は中...2022.12.31学び慶應義塾大学通信歴史色々読書
慶應義塾大学通信【読書】西洋美術の歴史 4 – ルネサンスI 皆様、お疲れ様です!今回は、慶應通信の夜間スクーリング「西洋美術」の授業の為に「西洋美術の歴史4-ルネサンスⅠ」を読みました。 著者概要 小佐野重利日本の美術史学者、東京大学名誉教授。専門は中世・ルネ...2022.12.31慶應義塾大学通信歴史色々読書
慶應義塾大学通信【読書】ジョルジョ・ヴァザーリ『ルネサンス画人伝』 皆様、お疲れ様です!元気にしていますでしょうか?今回、読んだのはジョルジョ・ヴァザーリ『ルネサンス画人伝』です。慶應大学通信夜間スクーリング「西洋美術」の参考資料の為に読みました。 著者概要 ジョルジョ...2022.12.29慶應義塾大学通信歴史読書
慶應義塾大学通信【読書】チョーサー カンタベリー物語 ジャンルをめぐる冒険【松田隆美】 皆様、お疲れ様です。お元気でしょうか?今回は「チョーサー カンタベリー物語 ジャンルをめぐる冒険」を読みました。慶応義塾大学のイギリス文学の授業の為にかなり前に読んだのですが、その科目を落としてしまったのでリベンジで再び読んだ次第です。...2022.12.24慶應義塾大学通信歴史読書
慶應義塾大学通信【読書】図説 メソポタミア文明【前川和也】 皆様、お疲れ様です!お元気でしょうか?今回、読んだのは「図説 メソポタミア文明」です。慶應のオリエント考古学の履修の参考文献として読みました。 著者概要 前川 和也 (マエカワ カズヤ) 国士舘大学21世紀アジ...2022.08.02慶應義塾大学通信歴史読書
慶應義塾大学通信【読書】聖書考古学【長谷川修一】 お疲れ様です!皆様、お元気でしょうか?今回、読んだのは長谷川修一先生の「聖書考古学」です。慶應の科目「オリエント考古学」の履修の為に参考として読んでみました。 著者概要 長谷川 修一1971年(昭和46...2022.08.01慶應義塾大学通信歴史読書
慶應義塾大学通信【読書】図説 旧約聖書の考古学【杉本智俊】 皆様、お疲れ様です!元気にしていますでしょうか?今回読んだのは「図説 旧約聖書の考古学」です。こちらは慶應通信のオリエント考古学の履修の為に読みました。 著者概要 杉本 智俊(すぎもと ともとし)1958年生ま...2022.08.01慶應義塾大学通信歴史読書
学び【読書】江戸時代の図書流通 皆様、お疲れ様です!連日猛暑ですがお元気でしょうか?エアコンで冷え冷えになった部屋でまったりと読書するとか夢見ますが、仕事が糞忙しくて毎日のたうちまわっています。かなり以前に慶應の古文書の授業の際に読んだ「江戸時代の図書流通」の本を記録し...2022.07.02学び歴史読書
学び【読書】歴史入門【ブローデル】 皆様、お疲れ様です!元気にされていますか?読書は進んでいますか?コロナウィルス感染症の影響もよくわからない状況になりつつある中で海外は行動制限的なものは欧米ではかなり緩和されている感じの一方で上海はロックダウンでえらい状況になっている感...2022.06.22学び慶應義塾大学通信歴史読書