学び 【慶應通信】2023年度第II回科目試験 皆様、お疲れ様です!元気にされていますでしょうか?全く最近ブログを更新していませんでした。2023年7月8日、9日は慶應通信の第Ⅱ回科目試験が実施されました。 実は初めて 実は入学してから科目試験を学校に行って受けるのは今回が初めてなので... 2023.07.09 学び慶應義塾大学通信
学び 【通信教育部】ChatGPT等生成AIの利用について【慶應】 【通信教育部】ChatGPT等生成AIの利用について 2023/05/25 2023年5月15日 塾生の皆さんへ慶應義塾大学 ChatGPT等生成AIの利用... 2023.05.25 学び慶應義塾大学通信
学び 【慶應通信】塾生ガイド・レポート問題集・履修要領が到着した 皆様、お疲れ様です!学習は進んでいますでしょうか?私の方は仕事での立場が大きく変わってしまい、全くもって学習が進んでいないです。テキストは何とか読んではいるのですが・・・。そんなこんなで慶応義塾大学から塾生ガイド・レポート問題集。履修要領が... 2023.04.10 学び慶應義塾大学通信
慶應義塾大学通信 【読書】法哲学 有斐閣【慶應通信】 皆様、お疲れ様です!元気にしていますでしょうか??今回は受講している科目法哲学の履修の為に大屋先生の「法哲学」を読みました! 著者概要 瀧川 裕英立教大学法学部教授。1970年生まれ。1993年東京大学法学部卒業 宇佐美 誠京都大学大学院地... 2023.04.03 慶應義塾大学通信読書
学び 【慶應通信】法哲学【メディア授業】 皆様、お疲れ様です!毎度、ブログの更新が遅れています。今回はメディア授業に登録をした法哲学についてです。何となく面白そうかなと安直な動機で登録をしてみた科目です。 科目名法哲学担当教員名大屋 雄裕科目設置文学部専門教育科目授業形態春期メディ... 2023.04.02 学び慶應義塾大学通信
学び 【慶應通信】哲学特殊(穂刈)【メディア授業】 皆様、お疲れ様です!毎度、ブログの更新が遅れています。今回はメディア授業に登録をした哲学特殊(穂刈)についてです。結論から述べると、途中で投げ出しました。理由は色々なのですが、、、、 科目名哲学特殊(穂刈)担当教員名穂刈 享科目設置文学部専... 2023.04.02 学び慶應義塾大学通信
学び 【慶應通信】中国文学【メディア授業】 皆様、お疲れ様です!毎度のことながら、全然更新ができていない状況が続いております。ドタバタの中で登録をして打開しようとE-スクーリングを登録したのですが、えいやーで中国文学を選択したのです。 科目名中国文学担当教員名吉永 壮介科目設置文学部... 2023.04.01 学び慶應義塾大学通信
学び 【慶應通信】メディアフランス語(初級前期)【メディア授業】 皆様、お疲れ様です!かなり更新が遅れています。ボチボチ書き残しておきたいと思います。 科目名メディアフランス語(初級前期)担当教員名村上 由美/西村 友樹雄科目設置総合教育科目授業形態春期メディア授業科目種別・類外国語科目/フランス語単位1... 2023.04.01 学び慶應義塾大学通信
学び 【慶應通信】春期メディア授業(E-スクーリング)申込結果 お疲れ様です!皆さま、元気でしょうか?学習は進んでいるでしょうか?今回、3月1日~春期メディア授業の申し込みがありましたが皆様は登録しましたでしょうか? メディア授業(E-スクーリング)より引用しています。 メディア授業(E-スクーリング)... 2023.03.20 学び慶應義塾大学通信