皆様、お疲れさまです!元気にしていますか?この時期なのに生暖かい、寒暖差が冬らしくない感じで体調に影響しますね。健康にはくれぐれも気を付けてくださいませ。今回は、長女と次女が通う小学校の音楽会にいってきました。
音楽会
私には小学2年生、小学1年生、1歳の三名の娘がいます。今回は長女と次女の小学校の音楽会に行ってきました。場所は東府中にある府中の森芸術劇場でした。
とてもきちんとした劇場で設備はとても良くて音の広がりもいい感じのホールでした。そもそも、私が小学生の頃の音楽会というのは学校の体育館にて行っていたのでこのようなホールにて実施されたので正直驚きでした。まあ、私の出身小学校は地方の公立校なのというものありますが。。
皆さんが小学生の頃の音楽会はいかがでしたか?私のおぼろげな記憶の中では、それなりの楽器が存在していてそれを練習して音楽会で発表をするという感じでした。ベタな楽器としてはリコーダーと鍵盤ハーモニカでしょうか・・。あと、ピアノがひける子はピアノ。木琴と鉄筋、トライアングルとカスタネット、ギロとかありましたね。
今回の娘たちの音楽会では、基本はピアノと合唱、たまにリコーダーといった構成としてはかなり簡素な感じの会でした。
感想としては
まずは冒頭にも書いたようなホールだったのでまずはそれでグッときました。体育館とは違う本格的なホールの雰囲気がとても素晴らしいのでイベントとしての最初に心を掴まれました。そして、学生が座っているゾーン以外は父兄がぎっしり座っていて迫力がありました。しかし、音楽会は平日午後スタートだったのですが、皆仕事は一体どうしたのだろうかと思ってしまいました。仕事と比べた時にやはり可愛い子供達の音楽会が勝っているのは言うまでもありません。
そして、校長先生の開会宣言的パフォーマンスから音楽会がはじまったのですがかなり非常に出来がいいのです。系列に音楽大学があるからなのか先生のピアノ演奏やら指揮がかなり洗練されているし、子供達の歌も自由度がかなり高いのですがそれなのに妙に訓練されているのです。微妙に統率が取れているし、音楽的行動に関してもとてもよくできている・・・。感想としては凄いなと思ってしまいました。そして自分の子供達がイキイキと歌っている姿をみて感無量でした。この前までヨチヨチだったのに・・・。本当に素晴らしい音楽会でした。親バカですかね。運動会も良かったのですが、音楽会はさらに良かったです。次回が楽しみです。
コメント